takataka430’s blog

.NET系を中心に勉強したことのまとめを書きます

2021-01-01から1年間の記事一覧

【MRTK】Hand Coachを使う

MRTKのHand Coachを使ってみました。 docs.microsoft.com 上記にドキュメントがあるのですが、どのように使えばいいのかわからなかったので使い方をメモしておきます。 環境 MRTK 2.7.2 Unity 2020.3.0f1 手順 まずProjectウィンドウから手のPrefabを追加し…

Unityでスクリプトから3Dオブジェクトを作成する

忘れやすいのでメモです。 Unityでヒエラルキーメニューから右クリックで3Dオブジェクトを作ることができますが、今回はスクリプトから作る方法を調べました。 環境 Unity 2020.3.01f Personal 作り方 以下のようにスクリプトに記述すると3Dオブジェクトを作…

MRTKとLineRendererを使ってオブジェクト間を線で結ぶ

今回はUnityのLineRendererという機能を使い、オブジェクト同士を線で結ぶ方法を調べてみました。 せっかくなので、MRTKを用いて3Dオブジェクトを移動させても維持するようにしてみました。 docs.unity3d.com 環境 Unity 2020.3.01f1 MRTK ver 2.7.2.0 手順 …

Azure Speech Serviceの発音評価機能を試す

Speech Serviceに発音評価機能があったので試してみました。 docs.microsoft.com 環境 Microsoft Visual Studio Community 2019 Version 16.11.2 Microsoft.CognitiveServices.Speech 1.18.0 コード C#のコンソールアプリケーションを作成し、Nuget パッケー…

MRTKで手の動きを記録して再生する

MRTKのドキュメントを眺めていたらこんな機能を見つけました。 docs.microsoft.com 頭と手の動きを記録して再生できるらしいです。これは面白そう! 早速試してみましょう。 開発環境 Unity 2020.3.0f1 MRTK 2.7.2 スクリプトの作成 記録用のスクリプトは「I…

Azure Communication Servicesのクイックスタート(チャット)をやってみた

チャットアプリを作ってみたいと思ったので、Azure Communication Servicesのチャットについて調べてみました。今回はコンソールアプリを用いたクイックスタートを使ってみます。 開発環境 Microsoft Visual Studio Community 2019 Version 16.10.3 Azure.Co…

Blazor WebAssemblyを使ってみた

以前から気になっていたBlazorの勉強を始めました。今回はプロジェクトを新規に作成して動かすところまでをやってみたいと思います。 環境 Visual Studio 2019 プロジェクトの作成手順 Visual Studio 2019を開き、「新しいプロジェクトの作成」をクリックし…

ASP.NET Coreで接続文字列を使う

ASP.NET Coreを使っていて、接続文字列の扱いがよくわからなかったので調べてみました。 背景 ASP.NET Core でWeb APIを作りたい Azure SQL Databseにつなぎたいので接続文字列が必要 開発はローカルで行い、本番はAzureのApp Serviceへデプロイしたい 接続…

HoloLensなしでもMRを楽しめるツール・サービス

MRで遊びたいけどHoloLens 2がない、という場合でも案外使えるものがあるのでまとめてみました。 Mixed Reality Toolkit MRアプリを作るためのUIツールです。クロスプラットフォームなのでHoloLens以外にも対応しています。 以下はOculus Quest用の設定方法…

Xamarin.Formsで写真を撮る

久々のXamarinの記事です。Xamarin.Formsで写真を撮影し、撮った画像を表示する方法を調査しました。 ※手元にiPhoneがないため、動作確認できているのはAndroidのみとなります。 開発環境 Visual Studio 2019 Xamarin.Forms 5.0.0.2012 Xamarin.Essential 1.…